TOP
足利保護区について

足利保護区について

保護区について

足利保護区

保護司現員

52

保護司定数

60

令和612月時点

お知らせ

活動実績

  • 令和7年度「定期総会」「第1期定例研修会」開催
    2025.05.23

    足利保護区

    令和7年度「定期総会」「第1期定例研修会」開催
  • 足利保護司会だより発行
    2025.03.10

    足利保護区

    足利保護司会だより発行
  • 視察研修(東京高等裁判所)
    2024.10.03

    足利保護区

    視察研修(東京高等裁判所)
  • 保護司と中学校生徒指導主事との研修会
    2024.09.24

    足利保護区

    保護司と中学校生徒指導主事との研修会

保護区会長 新藤 せつ子
事務所 足利更生保護サポートセンター内
開所日時 月・水・金(9:00~16:00)
住所 〒326-0064
栃木県足利市東砂原後町1072番地 足利市総合福祉センター3階
電話番号/FAX 0284-44-2488/0284-44-2488
市町の構成 足利市(足利保護区)

お問い合わせ

全国的に保護司が不足しています。興味をもっていただけたら是非ご連絡ください。
また、質問・相談などお気軽にお問い合わせください。

028-621-1454

受付時間:月〜金曜日 午前10時~17時

更生保護ネットワーク 全国保護司連盟 更生保護法人栃木県保護観察協会